記事紹介

記事紹介8:物理学

私は昔、大学院で量子ホール効果を研究していました。非常に面白い現象で、発見者はノーベル賞をもらっています。しかしこの現象は、いまだ十分に解明されているとは言えません。とくに分数量子ホール効果については、様々な理論が提唱されてはいますが、直感的な理解からは程遠いと思われます。 こういった物性物理に関す...
記事紹介
記事紹介

記事紹介7:原発事故と震災

福島原発の事故は、たしかに悲劇的な出来事でした。しかし、それを理由に原子力技術そのものを否定することはできません。原子力の問題は、単に技術に関する問題だと思います。哲学とか思想とか、難しいことを言う人はたくさんいますが、それほど複雑な問題ではありません。 人間の技術には二つの傾向があります。一つは効...
記事紹介
記事紹介

記事紹介6:新しい封建制ヘ向けて

私は、この世界には封建制が必要だと考えています。それは、ドナルド・トランプの「壁」と同じものかもしれません。壁が必要な理由は、人の移動を制限するためです。なぜ移動の制限が必要かといえば、人口を制御するためです。 いま世界が直面しているあらゆる問題の根底には、人口の増加という現象があります。これは、あ...
環境問題社会記事紹介
記事紹介

記事紹介5:東亜連盟

私は法華経の信者です。また、私は石原莞爾の信奉者であり、東亜連盟の支持者です。私は、満洲国建国の理念を信じています。 満洲国をめぐる様々な議論を整理することは、不可能かもしれません。しかし歴史的な事実として、その実態を浮かび上がらせることはできます。ですが、その道のりは平坦ではありません。 我々はま...
記事紹介
記事紹介

記事紹介4:宗教

こんにち宗教といえば、キリスト教やイスラム教、仏教やヒンドゥー教など、様々な信仰を意味する言葉として使われています。そして、この言葉を使うことで、それぞれの信仰の間にある本質的な区別が覆い隠されてしまいます。宗教という一つのものがあり、キリスト教と仏教の違いは一種のファッションにすぎない、そこに本質...
記事紹介
記事紹介

記事紹介3:太平洋戦争

近現代史の考察は、このHPのテーマの一つです。 明治維新以来、日本がどのような歴史を辿ってきたのか、ということは、現代の人々にとっても重要な関心事のはずです。しかしながら、明治期の日本について語る人は多いのですが、大正から昭和にかけて、特に戦争に向かう日本の歴史を、説得力を持って語れる人はほとんどい...
記事紹介
記事紹介

記事紹介2:環境問題

現代人は、自然への興味を失いつつあります。温暖化の影響が年々深刻さを増しているにもかかわらず、いざ環境問題の話となると、まるで他人事のような顔をします。 私の考えでは、移動の自由が人間を自然から切り離しています。現代人は、生まれた土地に暮らし続けることが少なくなったために、自然の変化に気付かなくなっ...
記事紹介
記事紹介

記事紹介1:リベラリズム

このHPではコメント欄を設けていません。できるだけ自分で考えてほしいからです。 思ったことを口に出してしまうと、それだけで満足してしまいます。そうすると、それ以上考えを深めることができなくなります。コミュニケーションの手段を奪われたほうが、人はよく考え、他人の言葉に耳を傾けるようになります。 SNS...
記事紹介
記事紹介

このHPについて

主に社会問題や歴史に関する論考を掲載しています。新着記事を除いて、すべての論考をメニューバーからアクセスできるようにしてあります。 はじめに読んでいただきたいのは、「現代の諸問題」です。この論考は三部に分かれており、それぞれ現在、過去、未来に関する問題を扱っています。 現在の部は、地球温暖化や原子力...
記事紹介